みなさん、こんにちは! 【麻布十番駅から徒歩2分】 【国際基準のカイロプラクティック】 【カイロプラティカ】院長の小菅一憲(コスゲカズノリ)です。
大分暖かくなってきましたね。まだまだ寒暖の差はありますので、みなさまお身体の管理には気をつけてくださいね。
今日は、卵子のお話2話目。
最近テレビやニュースで取り上げられて話題になった卵子の老化についても少し触れていきますよ〜。お楽しみに。
卵子は老化すると若返らない?
1.卵子は自分が赤ちゃんの時にすでにつくられている!?
さて、みなさん。 女性の身体の中で、卵子はいつ頃につくられると思いますか?
実はなんと、卵子のおおもとの細胞「卵祖細胞」は女性が 胎児 である時につくられると言われています。要は、お母さんの身体の中にいるうちに自分の赤ちゃんのための卵子をすでにつくり始めているというのです。 これには驚きが隠せません^^。
受精後5ヶ月頃までに、700万個 の卵祖細胞がつくられると言われています。そしてその後、卵祖細胞は卵母細胞に変化し、原始卵胞を形成します。しかし、原始卵胞は徐々にその数を減らしていき、出生する頃にはその数は約200万個に。出生後も原始卵胞は減り続け、思春期頃には 約40万個 になっていると言われます。
このように卵子は、胎児の時に一番数が多いのですが、その後は50歳頃にゼロになるまでどんどん減少を続けることになります。 また年齢が上がるに連れて染色体という遺伝のもとになっている部分が、異常を起こす可能性も多くなってきます。 これが今、「卵子の老化」が不妊の原因として話題となっている所以です。
2.35歳から妊娠率が大きく低下する理由
卵子の老化・・・。
「卵子は老いてしまうと若返らない」
というニュースには多くの女性が衝撃を受けました。 妊娠適齢期は 20代〜30代前半 であり、35歳からは妊娠率がガクンと落ちてしまうのは、こういったことが背景にあります。
日本は特に不妊に悩むカップルが多く、不妊専門のクリニックは世界最多とも言われます。 今では、若い女性(10代〜20代)の中でも卵巣の機能が低下(老化)してしまっている人もいます。
これについては又別の機会で触れていきますが、そんな不妊大国でもある日本の中で、卵巣機能を低下させず、質の良い卵子をつくっていくというのは今後大きなポイントになりそうです。
小菅 一憲
カイロプラティカ麻布十番|国際基準カイロプラクティック
当サロンは、どこに行っても良くならなかった症状で悩む方がたくさんご来院されています。
低血糖症
慢性疲労
食物アレルギー
リーキーガット症候群
甲状腺機能低下症
腹部膨満感
過敏性大腸炎
逆流性食道炎
うつ病
自閉症・発達障害
などなど・・・
こういった症状では、本当に長い間辛い思いをされている方が多いと思います。
カイロプラティカでは、みなさまに笑顔になってもらいたい一心で、
いつでも温かく親身な施術とカウンセリングを心がけております。
どんな症状でも一度ご相談くださいませ。