こんにちは。

カイロプラティカ麻布十番です。
早いもので、11月に入りました。
そして後2ヶ月もしたら、今年も終わりとは信じられない。笑。
歳を重ねる度に、月日が流れるのは早いと言いますが、長年通ってくださるクライアントさんともいつも「今年も本当に早いねぇ〜」とご来院の際に言葉を交わしています。

さて今日は、先日いらっしゃったクライアントさんの症状についてお話したいと思います。
おそらく似たような症状でお悩みの方も参考になるのではないかと思います。

健康のために「ヨガ」を取り入れている方も多いと思いますが、その一方で、実は「ヨガ」をやったことで身体を痛めてご来院される方もとても多いんです・・・汗。
決して「ヨガ」自体が悪いわけではなく、私も「ヨガ」は大好きなんですが、自分にとってまだ難しいポーズを無理して頑張ってしまうことで痛めてしまう・・・そんなパターンがけっこうありがちなんです。

今回のクライアントさんも、ヨガの「英雄のポーズ」をしてから、左足が痛くて太ももの前面がズキズキ痛むことが続いていて、ご来院時は太ももの内側と膝のお皿の上も痛みがあるようでした。
「英雄のポーズ」ってわかりますか?
足を広げて前足を曲げながら、身体を落とし、手は上に上げていくようなポーズです。
このblogに載せてある写真のようなポーズですね^^。

さて、カイロプラクティックで検査をしていくと、左足の筋肉全体が全く力が入らず、下腹部の筋肉のみが過緊張を起こしていて、股関節の動きが固まっている(制限されている)ことが顕著でした。


この症状は「大腿神経entrapment(絞扼)」と言います。


そんなにマイナーでもなく、一般的に起こったりするものなんですが・・・原因は股関節の動きの悪さや下腹部の筋肉の過緊張です。
股関節の辺りの鼠径部は太ももの方に向かう神経や血管が通っているのですが、下腹部の筋肉の過緊張や肥大があるとその神経や血管を圧迫してしまい、太ももに痛みやしびれ・違和感が起こってしまいます。

この方も、股関節部の隙間が詰まるようになっていて、股関節に動きの制限がありました。
股関節を曲げていっても詰まって痛い感じですね。
おそらく同じような症状をお持ちの方も股関節を曲げづらいかもしれません。
そして鼠径部を通る下腹部の筋肉「大腰筋」も過緊張を起こしていました。

この「大腿神経entrapment」は、カイロプラクティックでとっても良くなります^^。
カイロプラクティックでのアプローチは、股関節を牽引して股関節の隙間を広げたり、動きをつける施術。
そして、大腰筋のストレッチや筋膜リリース等をしてしっかりと緩めていきます。

必要であれば、骨盤の施術や腰のバランスも取っていきます。

この方も施術後には、すっかり痛みもなくなり、大きく改善が見られました。
良かった良かった^^。



クライアントさんとのお話の中で、車に座った時も似たような痛みが出ることがあるとおっしゃっていたのですが、確かに車のシートで妙にお尻が沈んでしまうようなシートの場合は、股関節が無理に曲がってそこに体重が乗ることで、股関節部の制限や筋肉の緊張が起こりやすいと言えます。




肩こり、腰痛だけでなくこういった足の痛みや痺れなどにも、カイロプラクティックはとても効果的です。
今日お話させていただいたのは一例ですが、お困りの症状に対してさまざまな角度から検査して原因を解明し、プロとして一番最適な施術を提案しています。

是非お気軽にご相談くださいませ^^。



カイロプラティカ 小菅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA